石垣島の生き物ナイトツアー⑤
サツマゴキブリ 体長25㎜~35㎜ぐらいです。 九州南部や琉球列島などに分布。 小判型で、翅を持たず鱗状です。 黒色で、頭部側には半環状に淡い黄色~白っぽい色の外縁 胸部~腹部にかけて、暗赤色の外縁があります。 普段は、
サツマゴキブリ 体長25㎜~35㎜ぐらいです。 九州南部や琉球列島などに分布。 小判型で、翅を持たず鱗状です。 黒色で、頭部側には半環状に淡い黄色~白っぽい色の外縁 胸部~腹部にかけて、暗赤色の外縁があります。 普段は、
サキシマハブ 石垣島や西表島などに分布 体長は100㎝前後 褐色に黒っぽい鎖状の模様、そして三角の頭部が特徴です。 別の日の朝にとった写真ですが、これだと三角の頭がよく分かるかと思います。 森林や畑、道路や側溝などさまざ
夜の林道で生き物を探し中… サキシママダラ 先島諸島に分布しており、平地から山地の森林、耕作地や水田の周辺などで見られます。 夜間活動し、主にカエルやトカゲなどを 食べます。 時には、サキシマハブを襲うこともあるそうです...
クワガタポイントで… サキシマヒラタクワガタを発見しました! サキシマヒラタクワガタ 西表島、石垣島、与那国島に分布 樹液や灯火の下、パイナップル畑などでみられます。 活動のピークは4月~11月ですが、冬季でも少数の個体
夜の石垣島で、クワガタ虫を探しに行ってきました(^o^) 出発してすぐ、まだ街から近い場所で、 何かが道路の上を歩いているのを発見! ムラサキオカヤドカリ鹿児島県以南、小笠原諸島に分布陸上で生活するヤドカリで、海岸林に生
伊原間漁港でランチタイムです! 伊原間漁港には、公園と休憩所が併設されています! 休憩所では、北部でとれた魚介類を使った定食も食べられます! 日によっては、イラブ(ウミヘビ)などの珍味が食べられるときもあります! 伊原間...
石垣島の梅雨明けは6月の中頃、、 梅雨の雨の日! 湿度の高い日は、生き物には最適な環境です⁉︎ 尾の長いオスのクジャクにも出くわしました‼︎ こんな日は更に山奥へ行ってみます!
標高280m、野底岳 登山口から山頂まで20分程のショートコース 特徴ある巨石の山頂には、原生林の絶景と吹き抜ける風が待っています。 マウンテンバイクで最北端の灯台へ…平久保崎半島をサイクリング 学生だった頃のワンゲル部