石垣島の梅雨入り&梅雨明け
昨日6月23日沖縄地方の梅雨明けが発表されました。 平年(6月23日ごろ)と同じ、梅雨明けです。(昨年は6月22日) 5月8日の梅雨入りから6月23日の梅雨明けまでに雨が降った日をまとめてみました!!!(エイトサイクリン
昨日6月23日沖縄地方の梅雨明けが発表されました。 平年(6月23日ごろ)と同じ、梅雨明けです。(昨年は6月22日) 5月8日の梅雨入りから6月23日の梅雨明けまでに雨が降った日をまとめてみました!!!(エイトサイクリン
あかし物産市場から伊原間漁港までまっすぐいけば約5㎞ 今回はガイド付きの縦断ツアーなので 特別寄り道コースです。 のどかな牧草地におじゃまします。 親子のお馬さん(☆o☆) ほかにも八重山ならではの珍しい生き物に会えるこ
ゴールデンウィーク明け、早々に5月8日(火)朝から大雨で 沖縄地方梅雨入り その後、今日までで雨が降った日は1日… 一日中くもりという日も1日、2日あったかなかったか… むしろ梅雨入りする前の方が雨降ってなかったっけ?と
平久保から明石へ!サイクリング! 石垣島最北端の平久保崎灯台からスタートです!! 灯台入り口の坂を上ると そこには絶景が!!! 絶景を目に焼き付けて、いよいよサイクリングスタート! 自転車の調整は入念に(☆o☆) 水分補
あかし物産市場で見つけた! レアな南国フルーツ!! その名も カニステル 原産地は、メキシコや中央アメリカ 生産国は、ブラジルや台湾、ベトナムやフィリピンなど 日本では沖縄県で栽培されています。 あまり市場にでまわらない
晴れてムシムシ暑いゴールデンウィーク前半が終わり、 後半の3日(木)は一日雨模様(*_*) その雨のおかげで、気温がグググッとさがり過ごしやすさはアップ! ……も束の間! 5月5日こどもの日には再び30℃近くまで上がる予
家族でサイクリングに! ママ友旅にも! 子ども乗せ電動アシスト自転車のおすすめポイント(☆o☆) その一、 前乗せは子どもの足元がすっぽりおおわれるタイプで安心 その二、 前乗せも後乗せも 5点式シートベルトで安心♪ そ
4月はサイクリング日和な日が多かったです(*^^*) 寒くもなく暑すぎず! 雨予報なのに一日中晴れている日がある一方で、予想外の雨もあります! 変わりやすい天候に注意! 4月15日に開催予定だった、石垣島トライアスロンの