八島養殖場港内
サメは怖いですが、テトラポットを下りてみました。 足元の浅場で生き物探し散策していると、イソギンチャクを発見! もしやと目を凝らし覗き込むと、やっぱりクマノミ‼︎目が合いました。
再び船内へ。 カラオケルームで小休止してみました。 隣りの部屋には、観光に出掛けない方々がカラオケを熱唱しています。 不思議。 メインは明日の那覇観光で、石垣島はスルーなんでしょうか⁉︎ 時には4割程のリピーターが乗船す
船尾の外に出て来ました。 こちらのプールは大人用で、広くはないですが深さが1.8mと結構深めですね。 客船側から見る石垣港です。観光に来たお客さん達はこんな景色を眺め、ワクワクしながらタラップを降りて来るですね。 今居る
中国語会話教室の皆様とスタークルーズの船内見学会に参加する事が出来ました。 撮影していい所とダメな所があります。 タラップから入った場所が4階になります。 こちらの会社は世界で三番目に大きなクルーズ社で、20数隻の豪華客
観音崎灯台展望台に到着。 屋根のある展望場には腰を掛けれる台があり、お昼時にはご覧の通り島のマダムがランチを広げゆんたくを楽しむ憩いの場なっています! 右隣り上にも展望台なる場所があり、名蔵湾から近くの島々が一望できます...
児童公園から少し進むと黄色建物が見えて来ます。 建物から左折すると未舗装路になり、行く先にハイビスカスのゲートが見えます。そこからは右へ、堤防が続きます。 海の向こうには竹富島が直ぐそこに、約6kmの距離は海を隔てると近...