4月の祝日 石垣島
昭和の日 石垣島周遊、スタート 総距離100km超、野底岳の山頂にも寄り道済み!
新川漁港の奥、側を流れる新川と港内を隔て漁港に沿って延びる第二堤防 スロープを下りて、灯台を目指して堤防を進みます 右手には、もう1つ別の堤防が側に有ります 右側の海の様子はテトラが有り、港内左側は岩盤を削られた跡がむき...
小腹満たした後は… いざ、 お菓子をつまんでいる間にすっかり夕日に それでも海の中は青いです☆ サンセットを拝みながらのシュノーケリングもなかなか良いものです\(^o^)/
川平湾に別れをつげ、再びトトロとんねるを通過 森のーなーかにー 昔から住んでる~♪ 川平湾から東に自転車を走らせます。 もう少し! ラストスパート!fight! とうちゃーく☆ シュノーケリングスポッ
緑のトトロトンネルをぬけてしばらく自転車を走らせると ひとつ目の目的地に到着です! 石垣島を代表する景勝地 川平湾です! 潮の流れがはやい為、遊泳禁止ですが 湾内の珊瑚礁はグラスボードにのって観察することがで